SEO対策講座2017年度版 第3回


今週からは通常通りSEO対策について有用な情報を発信していきます。

早速の本題の「被リンク」についてお話していきます。

まず、被リンクとは「他サイトや他のページからリンクを張ってもらう」ことです。

被リンクを付けると検索順位が上がりやすくなります。
なぜなら、被リンクは検索エンジンの中で人気投票や口コミのような機能を果たしているからです。

その為、被リンクが多いサイトは検索エンジンから評価を得られるので上位表示されやすくなります。

以前は自演リンクで、簡単にHPを狙ったキーワードで上位表示することが出来ました。

※自演リンクとは、自分でサテライトサイト、サテライトブログを作ってそこからメインサイトにリンクを貼ることです。しかし、2012年のgoogleのペンギンアップデートを皮切りに以前と同様の自演リンクで上位表示をすることが非常に難しくなりました。

※ペンギンアップデートとは自作自演の被リンク、自動生成されたコンテンツからのリンクが貼られているサイトにペナルティを課すgoogleの施策のことです。

また、googleの自演リンクに対するアップデートは継続して実施されている為、現在では自演リンクで簡単に上位表示の実現は難しくなりました。

ですが、現在でも上位表示を実現しているサイトは被リンク対策を必ず行っています。

「なぜ、被リンク対策をしてもペナルティにならないのか?」と疑問に思うかもしれませんが、長くなりましたので「本質」は次回のメルマガにお話致します。

100%返金可能なSEO対策、募集中!


  • このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

お知らせ

登録されているお知らせはございません。

ビットコイン取引高日本一の仮想通貨取引所 coincheck bitcoin

主要連携サイト

医療機関・治療院様へ、MedicalDBにご登録いただくことで下記サイトに自動で掲載いたします。登録はこちらから

gooヘルスケア 病院、クリニック、歯科医院、治療院検索サイトのメディカルモール 歯科、クリニック、治療院、病院の口コミ・評判なら病院の通信簿 病院検索MEDWEB 病院検索(病院・診療所)と転職求人のマッチングサイト カラダメディカ カラダメディカ 柔整メディカル 歯医者、歯科、デンタルクリニックの口コミ・評判なら歯医者さんの通信簿 お母さんのための病院の通信簿 治療院、接骨院、整骨院、整体の口コミ・評判なら病院の通信簿

セミナーカレンダー

1月 2023
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31     
« 12月   2月 »

ランキング

ページ上部へ戻る